舞台『ノスタルジアの贖罪』出演‼

お知らせです‼️


6/29(土)~7/7(日)に舞台『ノスタルジアの贖罪』に出演します♪


ループしながら謎を解明していくダークファンタジーミステリーのお話なので、弟切草やかまいたちの夜のゲームをやるよう感覚で観て頂けたらと思います🤗


もし時間が宜しければ是非、観に来てください😁



【6・7月舞台】



☆空想嬉劇団イナヅマコネコ  舞台 『ノスタルジアの贖罪』


【日時】

2024年6月29日(土)〜7月7日(日)


【劇場】

シアターグリーン BIG TREE THEATER


【キャスト】

《Team Altair》

学習院ひろせ/清水梨夏/樫村みなみ/星乃まみ/櫻井太郎/日野一七/七海佑衣/青山雅士/杉乃前ネイティ/斎藤未来/葉山奈穂子/まついゆか/喜多村次郎/小栗銀太郎/寶雨直人/千葉心弓/河野亜季子/早川宏輝/福井渓友/藍星良/菊間悠里


【スケジュール】

《Team Altair》

 6/29(土) 19:00

 6/30(日) 休演日

 7/1(月) 14:00

 7/2(火) 19:00

 7/3(水) 14:00

 7/4(木) 19:00

 7/5(金) 14:00

 7/6(土) 18:00

 7/7(日) 12:00 

※受付開始は開演の1時間前、客席開場は開演の30分前を予定しております。


【チケット】

 全席指定 : 6,000円

 平日昼割 : 5,500円

(前売・当日共通)

※チケット販売日は2024年3月29日(金)


【チケット申し込みURL】

🔹こりっち(当日精算可・雑誌席選択不可)

🔹カンフェティ(事前決算・座席選択可)

※こりっちをオススメします。当日精算出来ますが席選択出来ない為、備考欄に念のため希望席を書いて頂ければある程度は希望に沿った席をご用意出来ると思いますが出来ない場合もあるのでご了承ください。


【スタッフ】

脚本・演出:CR岡本物語

舞台監督・舞台美術:吉田慎一(Y’s factory)

音響:香田泉(零’s Record)

映像:青山雅士

作曲:縣政愛

歌唱:島田あゆみ

収録・DVD編集:木部公亮

衣裳:杉乃前ネイティ

小道具:学習院ひろせ

撮影・フライヤー表面デザイン:イチムラケイ

フライヤー裏面・パンフレットデザイン:CR岡本物語

制作・プロデュース:堀雄介

制作協力:潮田塁


【あらすじ】

幽霊には三つの種類がある。

一つ目は『守護型幽霊』

二つ目は『認知型幽霊』

ちなみにこの認知型は『個別認知型』と『汎用認知型』に分かれるんだが……。

とある大学の講師である小野寺真一。

彼は自身が担当する「幽霊行動学」の授業で教鞭を振るっていた。

そんなある日、彼のもとに一冊の本が届く。

それはRIOG(Representation items of ghosts)。

つまり幽霊からのメッセージだった。

RIOGにより、目の前に広がる、故郷の村。

遙か昔に廃村になり、もう存在しない故郷の村。

「このRIOGを送ってきた幽霊は、村にゆかりのある人だ。

俺に何かを伝えたいに違いない」

そして真一は、そのメッセージの謎を解き明かすべく

今は無き故郷に向かった。

それが惨劇の始まり。

あの日、村を出た仲間たちは知る。

あの日、村で起きていた真実。

あの日、あの道で起きていた事件。

あの日、あの村で何が起きていたのか。

何も知らなかった。

何も知らずに、生きてきてしまった。

それこそが、彼らの罪に他ならなかった。

空想嬉劇団イナヅマコネコが渾身の再演でお届けする作品No.2

吹き荒れる死と憎悪が真実の儚き愛を浮かび上がらせるダークファンタジーミステリー。


【舞台『ノスタルジアの贖罪』公式サイト】

櫻井太郎 Official Website

俳優・エンターテイナー・釣り人 ジャンルを問わないマルチプレイヤー

0コメント

  • 1000 / 1000